再診のご案内

再診のご案内

診療時間について

再診は予約制です。

※急患については診療時間内は随時お電話でお問い合わせ下さい。

  月曜日~金曜日 土日祝日
診療時間 8時30分~17時15分 休診

予約について

当院は全診療科予約制となっておりますが、急患や予約日以外の受診もお受けしています。予約以外の方の受付は11時00分までとなっております。(皮膚科や眼科は、予約外診療は行っておりません)

予約の変更について

再診予約の変更・取消は、予約センターで承ります。(電話 042-742-8317)
(予約日を変更できない場合もありますのでご了承下さい)

予約変更受付時間について

予約変更受付時間については8時30分~16時30分となっております。
ただし、検査予約などの変更・取消は14時00分~15時00分にお問い合わせ下さい。

お持ちいただくもの

  • マイナ保険証又は健康保険証
  • 各種公費保険証
  • 紹介状
  • 診察券

受付の手順

【予約のある方】

  1. 「再来受付機」へ
    再来受付機に診察券を入れて予約している診療科を確認し受診票をとります。
  2. 保険確認窓口(6番)にて保険証の確認を行ってから予約している診療科窓口等へ受診票をご提出ください。

【再診で6ヵ月以上受診されていない方、前回までの受診で治療を軽快・治癒されている方・中断された方】

  1. 「(1)初めての方の受付」へ
    再診でも6ヵ月以上の間隔があきますと原則的に初診扱いとなります。「初診受付用紙入れ(紹介状のある方)」または「初診受付用紙入れ(紹介状のない方)」いずれかに初診受付用紙、診察券、紹介状(お持ちの方のみ)を入れて下さい。
  2. お名前が呼ばれましたら「(1)初めての方の受付」へ
    マイナ保険証又は健康保険証を提出して下さい。お名前をお呼びするまでしばらくお待ち下さい。(受付人数により時間がかかる場合があります)
  3. 再度「(1)初めての方の受付」へ
    受診票をお渡しした後、受診する外来窓口をご案内いたします。

【再来予約をしないで、来院された方】

  1. 「(2)2回目以降の方の受付」へ
    番号札を取り、お待ち下さい。
  2. 番号が表示されましたら「(2)2回目以降の方の受付」へ
    番号札、診察券、マイナ保険証又は健康保険証を提出して下さい。
    係の者がご用件を伺います。その後、受診票を用意しますので、お名前をお呼びするまでしばらくお待ち下さい。
    (受付人数により時間がかかる場合があります)
  3. お名前が呼ばれましたら「(2)2回目以降の方の受付」へ
    受診票をお渡しした後、受診する外来窓口をご案内いたします。

診療・会計の手順

  1. 各診療科外来窓口へ
    各診療科外来窓口で、受診票をご提出下さい。医師、看護師がお名前をお呼びいたしますので、しばらくお待ち下さい。
  2. 診察
  3. 診察後、各診療科外来窓口で受診票を受け取る 。
  4. 受診票をもって「(3)計算伝票受付」へ
    各診療科でお渡しした受診票を提出後、しばらくお待ち下さい。
  5. お名前が呼ばれましたら「(5)会計(お支払い)窓口」へ
    お名前をお呼びいたしますので「(5)会計(お支払い)窓口」でお支払いをお願いいたします。

お問い合わせ

独立行政法人国立病院機構 相模原病院
〒252-0392
神奈川県相模原市南区桜台18-1
TEL:042-742-8311(代表)

再診の流れ

再診お手続きの流れ

  1. 再来受付機へ
    再来受付機に診察券を入れ、受診票を受け取ってから受診診療科へお越し下さい。
    予約外の方、診察券を忘れた方は、「2回目以降の方の受付」で受付をして下さい。
  2. 保険確認窓口(6番)にて保険証の確認を行ってから予約している診療科窓口等へ受診票をご提出ください
  3. 診察
  4. 診察が終了しましたら、受診票ファイルを事務員、看護師にお渡し下さい、確認後会計へご案内します。
  5. 受診票をもって「計算受付(3番窓口)」へ
    各診療科でお渡しした受診票ファイルを提出後、しばらくお待ち下さい。
  6. お名前を呼ばれましたら「会計窓口(5番窓口)」へ
    お名前をお呼びいたしますので「会計窓口(5番窓口)」でお支払いをお願いいたします。
    お渡しする領収証は再発行ができません。大切に保管して下さい。
  7. お薬の受け取り
    処方箋が出ている方は院外薬局でお薬を処方してもらって下さい。(処方箋発行日から4日以内にお願いいたします。)
  8. 帰宅

お支払いについて

  • カードによるお支払いが可能です。
  • ご利用いただけるカードは、VISA・MasterCard等(詳細はお問い合わせ下さい)
  • デビットカードによるお支払いが可能です。
  • 銀行キャッシュカード(一部の銀行を除く)によるお支払いが可能です。

選定療養費について

再診時選定療養費(保険外選定療養費)

再診時選定療養費

200床以上の地域医療支援病院から他の医療機関へ紹介した患者さんが、紹介先の医療機関からの紹介状を持たずに、患者さんのご希望により引き続き、同じ地域医療支援病院に再度受診した場合、再診時選定療養費として徴収することが義務化されております。
この制度に基づき、当院では下記の金額を徴収しておりますので、予めご理解とご協力をお願い申し上げます。

再診時選定療養費 3,300円(税込)

選定療養費の徴収対象外の方

  1. 他院からの紹介状をお持ちの場合
  2. 受診後に入院となった場合
  3. 救急車で搬送された場合
  4. 公費の受給者証をお持ちの場合(乳幼児医療費助成制度及び組合国保(保険割合10割)の方は除く)