初診のご案内

初診のご案内

診療時間について

  月曜日~金曜日 土日祝日
診療時間 8時30分~17時15分 休診
初診受付時間 8時30分~11時00分

初診の対象者

  • 当院の受診が初めての方
  • 前回受診から6ヶ月以上経過されている方
  • 前回までの受診で治療を軽快・治癒されている方・中断された方

予約について

当院では紹介患者さまの待ち時間を少しでも短縮するために外来予約センターを開設して、電話により予約を受け付けておりますので、紹介元病院の医師にご相談下さい。

アレルギー科(成人食物・薬物アレルギー外来)、皮膚科は完全予約制で、整形外科(リウマチ・人工関節センター外来、脊椎外科外来、手外科外来、骨粗鬆症外来)リウマチ科(リウマチ・人工関節センター外来)、その他の診療科(緩和ケア外来を除く)を受診希望の方は初診予約(紹介状をお持ちの方に限る)が可能です。
受診ご希望日の2日前までに下記連絡先へお電話下さい。

詳細については、「診療科のご案内」をご覧下さい。
連絡先:042-742-8317(電話受付時間 8時30分~16時30分)
ご予約がなくても受診は可能です(完全予約制を除く)。ただし、ご予約をいただいた方が優先となりますので、長い時間お待ちいただくこともございます。あらかじめご了承下さい。

お持ちいただくもの

マイナ保険証又は健康保険証

以下はお持ちの方

  • 各種公費保険証
  • 情報提供書(紹介状)
  • 予約受診される患者さんへ(当院の様式)
  • 診察券
  • お薬手帳
  • 検査結果(CD-R・フィルム)

お問い合わせ

独立行政法人国立病院機構 相模原病院
〒252-0392
神奈川県相模原市南区桜台18-1
TEL:042-742-8311(代表)

初診の流れ

初診お手続きの流れ

  1. 「初診受付用紙」に記入
    受診する診療科のわからない場合は、総合案内の看護師にご相談下さい。
  2. 「 初めての方の受付」へ
    【紹介状のある方】
    初診受付用紙と紹介状をファイルに一緒にまとめ、「初診受付用紙入れ(紹介状のある方)」に入れて下さい。
    【紹介状のない方】
    初診受付用紙を、「初診受付用紙入れ(紹介状のない方)」に入れて下さい。
  3. お名前を呼ばれましたら「初めての方の受付」へマイナ保険証又は健康保険証を提出して下さい。
    カルテを作成しますので、お名前をお呼びするまでしばらくお待ち下さい。(受付人数により時間がかかる場合があります)
  4. 再度「初めての方の受付」へ
    問診票、受診票ファイル、カルテをお渡しした後、受診する外来窓口をご案内いたします。
  5. 問診票に必要事項を記入し、各診療科外来窓口で、受診票ファイル、カルテをご提出下さい。
    医師、看護師がお名前をお呼びいたしますので、しばらくお待ち下さい。
  6. 診察

  7. 診察が終了しましたら、受診票ファイルを事務員、看護師にお渡し下さい。確認後会計へご案内します。
  8. 受診票をもって「計算受付(3番窓口)」へ
    各診療科でお渡しした受診票ファイルを提出後、しばらくお待ち下さい。
  9. お名前を呼ばれましたら「会計窓口(5番窓口)」へ
    お名前をお呼びいたしますので「会計窓口(5番窓口)」でお支払いをお願いいたします。
    お渡しする領収書は再発行ができません。大切に保管して下さい。
  10. お薬の受け取り
    処方箋が出ている方は院外薬局でお薬を処方してもらって下さい。(処方箋発行日から4日以内にお願いいたします。)
  11. 帰宅

お支払いについて

  • カードによるお支払いが可能です。
  • ご利用いただけるカードは、VISA・MasterCard等(詳細はお問い合わせ下さい)
  • デビットカードによるお支払いが可能です。
  • 銀行キャッシュカード(一部の銀行を除く)によるお支払いが可能です。

選定療養費について

初診時選定療養費(保険外選定療養費)

初診時選定療養費

国の方針により医療機関の機能分化を推進するため、200床以上の地域医療支援病院は、他の医療機関等からの紹介状をお持ちでない初診の患者さんに対して、初診時選定療養費の徴収が義務化されております。
この制度に基づき、当院では下記の金額を徴収しておりますので、予めご理解とご協力をお願い申し上げます。

初診時選定療養費 7,700円(税込)

選定療養費の徴収対象外の方

  1. 他院からの紹介状をお持ちの場合
  2. 受診後に入院となった場合
  3. 救急車で搬送された場合
  4. 公費の受給者証をお持ちの場合(乳幼児医療費助成制度及び組合国保(保険割合10割)の方は除く)