現在、当科では地域からの直接受診や他の医療機関等からの紹介をお受けしておりません。
※当科の診療は完全予約制となっています。
再診は担当医による予約制となっており、詳しくは「外来診療担当医表」をご覧ください。
土曜日、日祭日および時間外の診療は行っておりません。
再診日の変更などは平日14時00分~15時00分の間に電話にて精神科外来受付にご連絡下さい。
当科には入院病床がございません。通院中の患者さんで入院加療が必要となった場合につきましては、近隣の医療機関をご紹介させていただきます。
長期の外来診療は難しいため、精神科のみで対応が可能な患者さんは地域の医療機関をご紹介させていただきます。
担当医の判断により、治療経過に応じてより専門的な医療機関をご紹介させていただくこともありますので、ご了承ください。
当院精神科では、他の診療科に入院、あるいは通院中の患者さんの精神的な問題を対象とするコンサルテーション・リエゾン精神医学に重点をおいた診療を行っております。(アルコールや薬物依存、児童・思春期の精神疾患など高度な専門性を必要とする疾患は除きます)。また、緩和ケアチーム、認知症ケアチームでの活動にも参加しております。
ただし、診療体制上、興奮や暴力、その他行動面での問題が激しい方、精神科への入院の可能性が高い方の対応は困難となっておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
精神科部長 | 島野 朋也 | 精神保健指定医 一般病院連携精神医学専門医・指導医 一般病院連携精神医学特定指導医 精神科専門医・指導医 |
---|---|---|
精神科医師 | 野々村 達矢 | 精神保健指定医 |